上手く言えないけど
- Tue
- 00:53
- たわいもない話
最初はちょっと大きめの地震だったのかなと思った程度だったのが
時間が経つにつれどんどん被害が広がって
死者・不明者がどんどん増えて
とてつもなく大きな地震だったと知りました。
○○には遺体が200体以上浮かんでいるとか
そんなニュースも続いてて
どんな凄惨な光景なんだろうかと想像することもできないほど。
でもそれをほっておくことはできなくて
誰かがそこから運び出してあげなくてはならなくて。
どんどん増える死者数にやるせない気持ちになる。
でも一方で自衛隊がどんどん救出を続けてくれています。
今で16000人に及ぶのだとか。
地震は起こってしまったのだし
それで失った人がいることも事実だけど
私たちは前を向いて生きていかなきゃいけない。
16年前と違うのは報道と自衛隊がすぐに現場に入ったことだと思う。
すぐに状況が把握できた。
あのときとは確実に変わっている。
枝野さんは寝ずに会見を続けて
自衛隊も同じように頑張ってくれて
東京電力も必死に守ってくれているし
テレビも報道の仕方はさまざまだけど丸2日CM収入を捨てて報道を続けた。
被災地以外の人は節電を呼びかけることをヤシマ作戦と名付け
多少の困難には文句もつけずに頑張ってる。
被災地でもない、停電区域でもない私にできることは少ないけど
とりあえず募金した。
タグチストの友達が2人仙台にいたのだけど2人とも無事だとメールくれた。
2人とも「命があっただけよかった」って言ってた。
メールが来た時本当にホッとした。
こうやって好きな音楽を聴きながらPCの前に向かったり
好きなコトをやる「日常」がどれほど幸せなことかと思う。
地震があった日、ネイルグッズが届いたんだけど不良品があってその日のうちにメールした。
そのあとこんなことになっちゃったけど今日その会社から「定形外で送りました」ってメール来た。
関東の会社。
停電区域に入っているはず・・・。
そんなものいつでもいいのに、それなのにみんなちゃんと働いてる。
ゆうパックを出しに郵便局に行った。
急ぎのものではなかったので「自粛した方がいいですか?」って聞いたら
「被災地以外は時間はかかるけど問題ありません」って言われた。
どれくらい時間かかりますか?って聞いたら通常の+2日だって。
そんだけ!?
船だろうが飛行機だろうが大阪まで飛ばすには東北を通らずには行けないのにね。
ほんと日本ってすげぇ!と思ったよ。
ユニクロがヒートテック他7億円分を被災地に送るとか
TMRの西川くんがチャリティオークションをツイッターでもちかけたら
あっという間に有名人が参加を表明したり
なんかみんなが必死に自分たちのできることを探してる。
日本人ってすごいんだよ!
この島国に居る限り地震はきっとまた起こる。
何度起こっても何度だって耐えてみせる。
そんな強い意志を感じる。
pray for Japan
一つでも多くの命が救われますように。
時間が経つにつれどんどん被害が広がって
死者・不明者がどんどん増えて
とてつもなく大きな地震だったと知りました。
○○には遺体が200体以上浮かんでいるとか
そんなニュースも続いてて
どんな凄惨な光景なんだろうかと想像することもできないほど。
でもそれをほっておくことはできなくて
誰かがそこから運び出してあげなくてはならなくて。
どんどん増える死者数にやるせない気持ちになる。
でも一方で自衛隊がどんどん救出を続けてくれています。
今で16000人に及ぶのだとか。
地震は起こってしまったのだし
それで失った人がいることも事実だけど
私たちは前を向いて生きていかなきゃいけない。
16年前と違うのは報道と自衛隊がすぐに現場に入ったことだと思う。
すぐに状況が把握できた。
あのときとは確実に変わっている。
枝野さんは寝ずに会見を続けて
自衛隊も同じように頑張ってくれて
東京電力も必死に守ってくれているし
テレビも報道の仕方はさまざまだけど丸2日CM収入を捨てて報道を続けた。
被災地以外の人は節電を呼びかけることをヤシマ作戦と名付け
多少の困難には文句もつけずに頑張ってる。
被災地でもない、停電区域でもない私にできることは少ないけど
とりあえず募金した。
タグチストの友達が2人仙台にいたのだけど2人とも無事だとメールくれた。
2人とも「命があっただけよかった」って言ってた。
メールが来た時本当にホッとした。
こうやって好きな音楽を聴きながらPCの前に向かったり
好きなコトをやる「日常」がどれほど幸せなことかと思う。
地震があった日、ネイルグッズが届いたんだけど不良品があってその日のうちにメールした。
そのあとこんなことになっちゃったけど今日その会社から「定形外で送りました」ってメール来た。
関東の会社。
停電区域に入っているはず・・・。
そんなものいつでもいいのに、それなのにみんなちゃんと働いてる。
ゆうパックを出しに郵便局に行った。
急ぎのものではなかったので「自粛した方がいいですか?」って聞いたら
「被災地以外は時間はかかるけど問題ありません」って言われた。
どれくらい時間かかりますか?って聞いたら通常の+2日だって。
そんだけ!?
船だろうが飛行機だろうが大阪まで飛ばすには東北を通らずには行けないのにね。
ほんと日本ってすげぇ!と思ったよ。
ユニクロがヒートテック他7億円分を被災地に送るとか
TMRの西川くんがチャリティオークションをツイッターでもちかけたら
あっという間に有名人が参加を表明したり
なんかみんなが必死に自分たちのできることを探してる。
日本人ってすごいんだよ!
この島国に居る限り地震はきっとまた起こる。
何度起こっても何度だって耐えてみせる。
そんな強い意志を感じる。
pray for Japan
一つでも多くの命が救われますように。